こんにちは、みなさま!
まろです。
随分ご無沙汰になってしまいました。
実は今更ですが、ここのところずっと
「宇宙兄弟」のアニメにハマっていまして。
ブログ更新がすっかり遅れてしまいました。
にしても遅れすぎですね。
そうですただの怠け者です(  ̄д ̄;)
でも本当にのめり込んでて、
アニメで流れるサウンドトラックも
しっかりiPodに入れました。
最近の私の日常BGMになっており、
宇宙飛行士への道、まっしぐらです。
(黙れ怠け者)
3月に入りましたね~。
気温が上がってきたので少し腰が軽くなり、
外に出ることが増えましたよ。
先日、美味しいホットドッグ屋さんに行ってきました。
“Tubby Dog”という名のそのホットドッグ屋さんは、
カフェ、レストラン、バーなどの飲食店や
雑貨屋、ブティックなどが軒を連ねる
17th Avenue SWという通りにあります。
店内に入るとこんな感じ ↓
引用元:Tubby Dog
なんかおしゃれ~、良いですよね~。
このアメリカンな、レトロでポップな感じ。
何て言うのかな、こういうスタイル。
調べたら、50年代~60年代の
アメリカのダイナーをイメージした
“アメリカンダイナーテイスト”
って言うらしいです!
昔のアメリカ映画によく登場しますよね。
こういうレストランのことを、
“ダイナー (diner)” と呼ぶんだそうです。
稲妻バリバリ火山爆発ド派手な壁 ↓
メニューはこちら ↓
引用元:Tubby Dog Menu
ほ~、”SUMO”という
ホットドッグがありますよ~。
Japanese mayo、
って書いてありますが、
我らが誇る
キューピーマヨネーズのことでしょうか。
わさびと、pickled gingerって、
ガリも入ってるん!?
あとseaweed salad (海藻サラダ) も・・・。
えっ、ホットドッグに・・・!?
想像したら気持ち悪くなったので← 、
残念ながら”SUMO”は選考落ち。
私は、お店の名前の
“Tubby Dog”にしてみました。
さて出てきましたよ~!
ぶっとい、もりもりホットドッグ達!
3つとも、それぞれ$8.25でした。
こちらが私の頼んだ “Tubby Dog” ↓
チーズの上に乗っているのは、ベーコンですね。
こちらは “Cheetah” ↓
sauerkraut (ザワークラウト) という
ドイツ生まれのキャベツの漬物が乗っています。
そしてこちらは “A-Bomb” ↓
爆発してますね~。
チーズの下にはポテトチップスが詰まっています!
ソーセージがジューシーでほんのり辛くて
盛りだくさんの具とよく合って
すごく美味しかったですよ~!
どのホットドッグも、
とにかくこのごっつさとチーズの色、そして量に
驚く&ちょっと引く← のですが、
食べてて途中で嫌になったりはしませんでした!
見た目の割に味しつこくない系チーズです。
このホットドッグ、サイズでっかいですが
最後まで美味しくて、とっても満足でした。
タコスやバーガーもあるみたいですよ。
なんかものすごいのもあります・・・。
ドイツの方必食!
sauerkraut (ザワークラウト) の宝船 ↓
アメリカンダイナーテイストな
店内で食べれるってのも、
また良いんですよね~。
おしゃれで美味しい”Tubby Dog”。
リピートする気満々ですよ~。
みなさんもぜひ、ぜひ!
Googleの画像検索で、
“アメリカンダイナー”って
ググってみてくださいね。
(勧めるとこそこかい)
レトロポップで可愛い
アメリカンダイナーな画像が
いっぱい出てきます。
こういう雰囲気が好きな人多いはず!
わくわくしますよ♪←
それでは今回もお付き合いいただき
ありがとうございました。
また次のブログでお会いしましょう~。